fc2ブログ
昨日は集落のお祭の最終日。が、まさかまさかの大雨!おまけに警報まで出た(@_@;)
どうなるかと思ったけど、いつもとは違う形になってしまったものの何とか終了。
朝から深夜まで!?大忙しで疲れた~!島の伝統行事だからとにかく終わってホッ!
説明するにも長くなりそうだから気になる人は「奄美大島 種おろし」のキーワードで
ググってください。m(__)m

e-1030-0
昨日の大雨がウソのような穏やかな1日でした。曇り空だったけど。朝から集落内は
シーーーン。静かでした。きっとみんな疲れて休んでる&二日酔いだよ(笑)
と、日曜だけど私は仕事で(1日だけhelpで)朝から出勤!がっっっ!!!
職場に行っても誰も居ない・・・ やっちまったよー!仕事は来週だった・・・
家に帰ったとたん、どっと疲れが。。。迷う事無く!?もうそのまま寝ちゃったさ~~~!


たっぷり休んだ後は、、シーシーお散歩に行くよ!いつもより早い時間に散歩にGO!
e-1030sheeta-0
シーシーとスロープから海を眺めて・・・あ、向こうは潮が引いてるよ。シーシー、行こう!

e-1030sheeta-1
潮が引いた場所で久々にフリー。シーシーは嬉しくってキャッホー!と駆け出しました。

e-1030sheeta-2
e-1030sheeta-3
e-1030sheeta-4
走って飛んで絶叫して!?シーシー健在なり。たっぷり遊んだから夜は爆睡かな?
今日は手足を洗っただけで済ませたけど、明日はシャンプーするぞー!シーシー覚悟!
スポンサーサイト



2011.10.30 Sun l 散歩 l COM(0) l top ▲
e-1027myu-1
みんなが散歩の時は玄関で帰りを待ち、帰ると出迎えてくれ一緒に部屋に入るのに・・・
今日は居なかった~!みゅうちゃん、今日はネムネムだったらしく爆睡してたよ

e-1027myu-0
にゃんこの寝顔も可愛いよー!ついつい撫でたくなるけど・・・我慢!安眠妨害はダメよね
2011.10.27 Thu l l COM(0) l top ▲
今日はとってもいい天気!昼間にちょこっとサンポにGO!がっつり運動するんじゃなく
ほんとにのんびり~な散歩。少し暑かったけど、時々吹く風が気持ちよかったよ。

e-1027sheeta-0
e-1027sheeta-1
これからの季節は、暑さを気にせず散歩に出られるからGOODだわ。
夏は外であんまり遊べなかったから、これからは外でどんどん遊びましょう(*^^)v
シーシーも外に出ると嬉しそう。今日はかっ飛ばしは無かったけど今度ね!
シーシーも、ボール遊び早くしたいよねー!そういえば、長い間ボールで遊んでないね。

e-1027suzu-rin-0
体に草の種をいっぱい付けながら、すずは大喜びで豪快に転げまわってたよ。

e-1027rin-0
りんちゃんはちょっと暑かったかなぁ?黒いコは熱を吸収しやすいもんねー!

家に帰って落ち着いた後、みんなにフィラリアの薬をパックンさせた。まだまだ暖かいし
蚊がたくさん飛んでるよー(T_T) 水害の後、一段と蚊が増えたような気がする・・・。



明日・明後日は集落最大のお祭!かーちゃんは今週まで大忙しで来週からは落ち着くか?


2011.10.27 Thu l 散歩 l COM(0) l top ▲
e-1025sheeta-0
シーシー、すっかり元気です てか、退院して帰ってきた時から元気だけど(笑)
後は・・・シャンプーだ!もうガビガビだし、何もしてないから手足の指毛もボーボー
早くキレイさっぱりしてあげなくちゃ。と言いながら、洗うのは来週かな?今週は集落の
大きな行事があったり、あれこれ忙しくて無理。暫くの辛抱。シーシーは・・・ラッキー?


2011.10.25 Tue l ひとり言 l COM(4) l top ▲
e-1021suzu-rin-0
すず&りん。Wヘソ天です。
が・・・りんは踏み台の上でおっぴろげ。寝返り打ったら落ちますよ?
2011.10.21 Fri l 日々の光景 l COM(2) l top ▲
散歩が終わり、御飯を食べた後ぐらいから雨降り。おまけにカミナリがゴロゴロ~!
今日も冴えない天気になりそう。最近天気が悪いから、あれこれ作業が捗らない(T_T)

と、シーシー。抜糸も終わって、とりあえず一安心です。
手術の時に乳腺にあった小さなしこり(数ミリ)もついでに取ってもらったんだけど
しこりは良性で今回はホッ。けど、これからチェックはこまめにしないといけないね。
子宮系の病気の心配はなくなったけど、歳を重ねるごとにあれこれ心配は尽きませんわー!
2011.10.21 Fri l ひとり言 l COM(0) l top ▲
朝晩冷え込むようになったけど、日中は過ごしやすい毎日。島もすっかり秋かな。
が、まだ庭でセミが大爆音で鳴いてるけど・・・(@_@;)夏と秋がまだ混在。当分続くかな?
一応?四季はあるものの、、、イマイチ分かり難い亜熱帯地方(笑)

e-1020suzu-rin-0
シャンプーしようかなぁ?さっきからすず&りんを見てるんだけど・・・
2匹共すっかりリラックスモードに突入してるから悩む(笑)うぅーどうしよう・・・。
シーシーも洗いたいけど、シャンプーはまだまだ先。早くキレイにしてあげたいよ~!

2011.10.20 Thu l ひとり言 l COM(2) l top ▲
e-1019-0
すっかり秋?のシーシー地方。気付けば、こぼれ種からコスモスが咲いてたよ。
仕方ないんだけど、今年は災害の連続で花畑も始動できず・・・(-_-;)


e-1019suzu-rin-0
さてさて10月17日に仲良し姉妹すず&りんが8歳になりました。おめでとう 
がっ!前日に海岸の漂着物を片付けたり、あれこれ作業でかーちゃんグッタリ
で、盛り上がりに欠けてしまった。去年もバァ-の事があったりで、どよよ~んだったよね。
せっかくのお誕生日なのに。ごめんね、すず&りん。けど忘れてないよ!何故か今年も
慌しい10月になっちゃったから来月?シーシーと一緒にお祝いしましょう(笑)

e-1019suzurin-1
いつも本当に仲が良いすずとりん。これからも、ずっと一緒に長生きしてくださいよ!


+++

シーシーはすっかり元気ですよ~!週末に抜糸です。
一応、抜糸までは安静にしてて欲しくて!?大袈裟に構う事無く普通に普通に?
接してるのに、、、とーちゃんがダメだ。姫様扱いでシーシーのしもべ状態??
シーシーもそれが嬉しくって妙なテンションのスイッチが入ってしまうーーー!

コラーーー!いい加減にせぇよーーー!

大の大人1名+病み上がりの犬1匹、かーちゃんに日々叱られてます。。。
元気なのはいいけど・・・もうこっちが疲れるぅ。。。

2011.10.19 Wed l ひとり言 l COM(2) l top ▲
最愛のバティ
この写真の後、バティの写真が1枚も無い。
これがバティ最後の写真。今思えば・・・この時なんで正面から写さなかったんだろう?
けど横顔だけど、バァー君・・・笑ってるよね?ニコニコ顔で大好きな海を見てるよね?

穏やかで、いつもニコニコ笑ってたバァー君。毎日ボールを追いかけて、かっ飛ばしてた。
ヘラヘラと「あ~は~」と笑う顔が大好きで、びゅーーんと駆け回る姿も大好きだった。
バァー君の最後の写真が笑ってる顔で良かった。

容態が急変して自力では立てなくなり、ずっとベッドに横たわってたバァー。
あの日、とーちゃんに抱っこしてもらい夜中に短い散歩した。いつも林家パー子のように
写真を写しまくってたけど、もう写真なんて写せなかった。バァーも望んでなかっただろうし。
最後の姿、もちろん写してない。けど、ちゃんと目に焼きつけた。しっかりと心に刻んだよ。

バティ。私の最愛の自慢の犬。

そのバティとお別れして今日で1年だよ。毎日みんなと元気に過ごしてるけど、
やっぱり会いたいなぁ。抱きしめたいよ。昨夜は鮮明すぎるぐらいにいろんな事を思い出して
かーちゃんの鼻水タンクと涙腺タンク、ぶっ壊れてダダ漏れ状態。どうしたもんだか。
朝から工事の大工さんが来てるんだけど、顔を合わせられないよ・・・(>_<)




+++

ちゃこはは・ちゃこちゃん。バァーの事、お兄ちゃんの事を覚えててくれてありがとう。
本当に本当にありがとうございました。その御心遣いでまた涙がダダ漏れです。
2011.10.15 Sat l ひとり言 l COM(10) l top ▲
e-1013sheeta-0
昨夜、シーシーはヘソ天でリラックス。てか、爆睡 けど凄いなぁ。開腹して
1週間にもならないのに・・・。まだ完璧じゃないけど、いたって元気なシーシーですよ。
2011.10.13 Thu l 日々の光景 l COM(4) l top ▲
e-1012sheeta-0
シーシーが家に帰ってきました。部屋に入るなり、まずチッコ
その後、御飯を食べるケージに入り「かーちゃん、腹ペコですぅー!」のアピール。
お水を少しだけ飲ませたけど、後は無いよ!なんにも出てこない事が分かると
留守中何もなかったか?の室内パトロール。尻尾プリプリ振りながらクンクンお仕事!
普段と何も変わりませんよ!すず&りんだけ美味しい物を食べてないから安心しなさい!

シーシー、やっぱりおうちが1番でしょ?嬉しそうなシーシーを見てこっちも安心。
けど、そのままだと今にも遊びだしそうな勢いなのでハウスに強制送還。
暫くは静かに大人しくしておいてくださいなっ!

と、切腹したシーシーですが・・・。原因は?

2011.10.12 Wed l ひとり言 l COM(8) l top ▲
連休が終わっちゃいましたねー!連休と言っても我が家は関係ない事でしたが
とーちゃんは相変わらず仕事で・・・。あ、かーちゃんは毎日が連休??けど
お休みなど全く関係なく、相変わらず災害の後片付けなどに追われてましたよ。

その慌しい中、先週の金曜日からシーシーが入院してました。
今日は退院でお迎え~!朝からバリケンを出して玄関で準備してると・・・?


e-1012suzu-0
「シーねーちゃんのお迎えにすっちゃんも行きます!」得意顔で中に入ってるすず。

e-1012suzu-1
すっちゃんは行きませんよ?お留守番ですから~!留守番って聞いた瞬間、奥に・・・。
もう動きません。行く気満々です!完全にお出かけと間違えてる??(笑)
すっちゃん、お出かけの時にこんな大きいのには入らないでしょ??早く出て~!

シーシー、切腹したので当分は静養です。抜糸もあるし元気な姿を見れるのは少し先?
2011.10.12 Wed l ひとり言 l COM(2) l top ▲
いやぁ~昨日も結構降りましたよ、雨。もう止まない限り掃除どころじゃありません


e-1005-0
心配してた川。セーフ!とーちゃんが出張で居ないので、雨音が強くなる度ドキドキ。

e-1005-1
グラウンドも雨でまたグチャグチャ。ここのグラウンド、家から近いけど距離にすれば
どれくらいだろうか?直線でも数百メートルはあるけど25日の災害後、初めてここに
来た時にグラウンドのド真ん中にうちの植木鉢が!わっ!ここまで流されてきたんだ!

e-1005-2
回収後、そのまま放置で汚いけど10年以上も前にブイで自分で作ったからわかるのよ。
そんなに軽くはないのに・・・災害時、どれだけ水の勢いが凄かったか分かるわ。

e-1005sheeta-0
e-1005suzu-rin-0
外に出ると濡れるし汚れるから!?本当は出したくないけど、そうは言ってられない。
雨が止んだ時に散歩にGO!みんなで気分転換だーー!しかし、この川の色。
山から赤土やら色んな物が流れてきて・・・海の汚れも半端じゃない。ため息だよ。
2011.10.05 Wed l 散歩 l COM(0) l top ▲
e-1003-3
雨が止んだので昼過ぎに散歩にGO!いつものグラウンドにも泥が。当分遊べないね。

e-1003sheeta-0
まだ濁ってる海。シーシー、何か見える?早くキレイな海の色に戻って欲しいね。

e-1003-1
川と海が合流する場所。木や様々な物が流れ着いてる。土砂でまた地形が変わったよ。

e-1003suzu-rin-0
短足チビ達は汚れないように土道は極力避けてテクテクテク。雨が降り出さないか
空を見ながらの散歩。今日は全員首筋に薬を垂らしてるから、雨で濡らしたくない(笑)

e-1003-2
家の横の川。半分以上が土砂で埋まってる。早くこの土砂を取らないと、また氾濫?

・・・みんなの散歩が終わった途端に雨がまた降りだした。雨が降り続きそうなので
川の側は油断できない。さっき役場からも避難に関しての町内放送があった。心配で
今夜は眠れないよ。しかも明日から、、、とーちゃん出張だよ?不安だー!今夜から
とにかく何も起こりませんように。と願うばかりよ。雨が降り続くたびに当分は
ビビリまくり?あぁー精神的に良くないわ(-_-;) お天道様、ほどほどの雨でお願いします。
2011.10.03 Mon l 奄美大島 l COM(4) l top ▲
9月の奄美北部集中豪雨災害から約1週間。我が家は床下浸水で済んだものの・・・
後始末が終わらないっ!庭や床下に流れ込んだ泥や草木・ゴミの撤去が
気絶しそうなほど大変です!人手では無理なので重機入れて、ある程度は
掻き出したものの、取っても取ってもキリがない(T_T)
しかもスカッ!と晴れたのは昨日だけで、、、それ以外は雨が~!!!
水を含んだ泥はグチャグチャになって取れないんですよ。玄関の中やら
犬走り?コンクリート部分は泥を取って水で洗い流すしかないんだけど
水を使えばあたり一面、またグチャグチャーーー!長靴履かないと歩けません。
昨日、玄関周りを集中的にやったので出入りする場所の泥濘がやっとなくなった。
けどまだまだ作業が続く・・・(泣)取った泥を猫車(手押し車)で一時的な
泥置き場まで運搬。これを何往復?手にはマメ、肩から腕は筋肉痛。
かーちゃんヘロへロですぅーーー。

doro
doro1
乾けばぺろりんと剥がれるので乾くまで放置の花壇。庭の1番高い所で4cm.ほどの泥。

doro2
植木鉢も全て泥がIN!雑草だけが元気です(-_-;)キレイに植え替え出来るのはいつ?


うちなんてまだまだ被害は少なくて、多集落では床上浸水で家財道具も全て無くした方が
大勢居る。泣き言は言ってられないけど、去年・今年と連続での被害。勘弁してーー!


人や犬が通る場所の泥の撤去&消毒はとりあえず済んでるけど、とにかく天気が悪いので
犬達の散歩も満足に出来ないよ。あーーー!早く晴れてーーー!
2011.10.03 Mon l 奄美大島 l COM(2) l top ▲