朝から近所の友達から

電話が。どうしたの~?
聞けば最近飼いはじめた仔猫が「ネズミ捕り」に引っ掛かったらしい。
あの粘着シートタイプの物!うわー大変!!
ペットが「ネズミ捕り」にかかった!って話、多いんですよー

数ヶ月前は友達のチワワちゃんが引っ掛かったし。
うちも隣が引っ越した時にネズミがこっちにやって来た?疑惑で
設置したことがあるんだけど、ネズミじゃなくシーシーがかかった・・・
わざわざ犬が通らない所に置いたのにシーシーったら、どうして?
胸にべったり貼り付きましたから・・・。最悪。室内の小型犬や猫なら
何となく分かるけど何故に大型犬のシーシー? 全く、何やってんじゃい

結局ネズミと思ってたのがヤモリ?ネズミの姿を見る事はなかったんだけど
シーシーがかかってしまい大変な思いをしたからネズミ捕りは我が家にはNG!
まぁ置く必要もないけど。とにかく二度とあんな物!?置きませんから!!!
くっ付いたら・・・大惨事になりますよ!マジで!!!
ちなみにシーシーの時は被害が広がらないように粘着シートを切れる所は切って
最小にする。で、その後サラダオイルをベトベト張り付いた所にたくさん塗って
慎重に少しずつほぐしながら取っていったよ。なるべく毛刈りは避けたかったし。
で、数時間かけて取った後、台所の中性洗剤でサラダオイルを落とし(これが大変)
最終的に犬用シャンプーでキレイにした記憶が。もう1日かかりましたから。
もちろんお風呂場もヌルヌル。掃除が超大変だった~!
小麦粉をつけてボロボロ落とすってのも聞きますね。やった事無いけど(やりたくない!)
あの時は本当に大変だったなぁ、今となれば笑い話だけど。
室内でペットを飼ってらっしゃる方、粘着タイプのネズミ捕りは要注意ですよーー!