fc2ブログ
c-0131hatch-1
晴れたり曇ったりの1日だったけど、お散歩の時はとりあえず晴れた~!

c-0131batty-1 c-0131batty-2
風がビュービュー、とにかく凄くて立ち止まるとよろける!駆け回るバァーを見ながら
思いっきり踏ん張ってた私。風で手元が揺れ、写真もボケボケ!いっぱい写したけど
まともなのはごく僅か・・・ まぁ普段からボケボケ写真が多いんだけど。。。

c-0131sheeta-0
c-0131sheeta-1 c-0131sheeta-2
シーシーもバァーも今日はいっぱい遊べたよ!久々の爆走で満足したかな?

スポンサーサイト



2009.01.31 Sat l 散歩 l COM(0) TB(0) l top ▲
緋寒桜とシータ
散歩の帰り道、緋寒桜の前でパチリ。シーシー、お気に入りのボール咥えてます(笑)

・・・横から見たらシーシー、、、ムチムチ~、、、やばっ!
2009.01.31 Sat l 散歩 l COM(0) TB(0) l top ▲

c-0131batty-0
まぶしいだけだよ!って言われそうだけど・・・バァー君、笑ってまーす!(笑)
2009.01.31 Sat l ひとり言 l COM(0) TB(0) l top ▲
c-0131hatch-0
時々、、、「どこかに犬いない?生まれてない?」と聞かれる事がある。
なんで?犬が飼いたいの?と聞くとだいたいが「子供が欲しがってるから!」の返事。
2009.01.31 Sat l ひとり言 l COM(0) TB(0) l top ▲
c-0130sky-0
日中はすごく天気が良くてポカポカ~!お日様も出て「おっ!今日は晴れる?」
なんて思ってたのに、、、夕方からどんどん空が怪しくなってきて散歩の頃はどんより。
あの太陽はなんだったの??暑いくらいだったのに?空は雲に覆われてちょっとヤバい。

c-0130hatch-batty-0
川の水もまだ濁ってました。はっちゃん、バァー君、急ごうよ?雨が降るかもよ?
2匹頭をくっ付けて地面の匂い嗅ぎに夢中です。友達の匂い?何の匂いがしたのかな?

c-0130batty-0
c-0130batty-1 c-0130batty-2
歩きながらチラチラとグラウンドの方ばっかり見てるバァー。仕方ないなぁ・・・
ちょっとだけよ?で数回ボール投げて遊びました。嬉しそうに走ってたバァー!雨で数日
走ってなかったもんね。1日に1回はボール遊びしないと気が済まない男です。。。

c-0130hatch-0
「すぐ終わるから待ってて」と木に繋がれてたはっちゃんが「まだですかー?」
おっと!ゴメンゴメン。急がないと雨が降るかもね!で、バァーのボール遊びは終了!
その後テクテク歩いたのでした。・・・家に着いた途端、降ってきた!!またもや雨!
とても止みそうも無い。残念ながらシーシー、すず・りんは散歩に行けなかったヨ。
お散歩に行けなかった子達は家で遊びましょう!・・・今日も運動会か???


2009.01.30 Fri l 散歩 l COM(0) TB(0) l top ▲
c-0130a-0
昨夜の大雨で川の水が土色~!短時間で結構降ってた雨。今朝の散歩、全員
泥はねで足やお腹が泥んこになっちゃった 当分地面は緩々かなぁ??

c-0130a1-0
雨が続くとまたまたあちこちにイシクラゲが出現!踏むとニュルッ!ズルッ!
すべって転ばないように気をつけないと・・・干からびてると乾燥わかめもどきなのに
水を含むとプリップリのニュルッニュル!あの保水力が羨ましい・・・(笑)

2009.01.30 Fri l ひとり言 l COM(2) TB(0) l top ▲
バァーシーシー
夕方からまた雨が降り出して・・・大雨警報が出ちゃってる!?外はどしゃ降り~!
しかもカミナリまで鳴ってるよ!さっきまでボールで遊んでたバァー&シーシー。
大雨だから夜のシッコ出しは行けないよ!カミナリ鳴ってるし今日は早く寝ましょう!
2009.01.29 Thu l 奄美大島 l COM(0) TB(0) l top ▲
c-0129batty-0
バァー君(笑)今日もタルタルがびよーん。鼻水?で鼻もキラキラ~
王子、、、相変わらず寝てる時は締りが無い。。。え?いつも???
2009.01.29 Thu l 日々の光景 l COM(0) TB(0) l top ▲
c-0129hatch-batty-0
やっと散歩に行けたよー!が、雨上がりで地面はあちこち水溜りでズルズルドロドロ。
バァー君、かっ飛ばしはもうちょっと我慢だよ。今日は走るの我慢してねー!

c-0129hatch-0
潮が引いてた堤防の向こう側。春が近いね!海藻・アオサ類が青々としてきました。
天気が良ければ空や海の青さと、この緑が結構キレイなんだけど。

雨が続いてたのに妙に暖かい奄美大島。暖房もいらないくらい。一旦寒さが和らいだ?
がっ、ここで油断すると・・・風邪ひいちゃうんだよなぁー!(笑)油断禁物~!
また寒くなる日が来るでしょうねー!2月までは寒いかな??

c-0129sheeta-0
c-0129-0
生垣の花をクンクン。シーシーいい香りだね!この花はなんだろう?沈丁花の仲間?
甘い香りです。以前に名前を教えてもらったけど・・・島口(方言)だったので分からず
普通の会話はだいたい分かるけど、まだまだ知らない単語・言葉もあって難しいわ。
島に来て10年以上も経つのに未だに言葉が分からないんですよー!恐るべし島口!
2009.01.29 Thu l 散歩 l COM(0) TB(0) l top ▲
c-0129batty-sheeta-0
朝からの雨がやっと止んだみたい。このまま夕方まで
止んでてくれるといいんだけど。ずっと散歩に行ってないデカイの2匹。
飽きもせずギャヒギャヒ遊んでる。そろそろかっ飛ばしたいよねぇ?

雨が止んでるうちに今すぐにでも散歩に連れ出してあげたいけど・・・
今日は荷物が届く日。クロネコさん待ちなので出られないよ。

通販で買う方がこっちで買うよりはるかに安い時がある。
・・・欲しい物が島には売ってないってのもあるけど。。。
ただ離島のネックは「送料!」運送会社によっては
数千円の中継料が発生する場合も!商品より送料の方が高いなんて
今まではあまりにも高い送料なら諦めてたけど最近は○○円以上は
送料無料!とかあるから大助かり。友人たちとまとめて買えばほぼ送料無料。
個々で高い送料払って買うならば、みんなでまとめて買わない?なんて事になり
フードやおやつ、用品、ETCお互いに声掛け合って一緒に購入~!
○○円まであと数百円、、、どうしよう?って時々余計なものまで買ってたけど
これで少しは節約できるかな?(笑)微々たる金額でも積もりに積もれば大きいのだ。
2009.01.29 Thu l ひとり言 l COM(0) TB(0) l top ▲
c-0128hatch-0
c-0128batty-0 c-0128sheeta-0
今日もやっぱり雨 今週は天気悪そうだなぁ・・・週間天気予報みてもばっかり。
朝からみんな静かです。とーちゃんを玄関で見送った後、それぞれの場所でのんびり。
外が だと分かった途端に爆睡体制。チビ姉妹も猫のみゅうも全員寝てるから静かすぎ!


2009.01.28 Wed l 日々の光景 l COM(0) TB(0) l top ▲
c-0127oyatu
クッキー?蒸かしたさつまいもと粒の粗い犬用のチーズふりかけを混ぜて焼いた物。
さつまいもは裏ごしせずに適当に食感が残る大きさに潰して皮も細かく刻んで入れたよ。
いつもはパウダー状の犬用チーズ使うけど、昨日は粒の粗いのを使ってみた。
焼き上がるとチーズの香ばしい匂いが!これで5ワン達大喜び!ぺろりんちょでしたー
2009.01.28 Wed l ひとり言 l COM(0) TB(0) l top ▲
今日は1日中雨でした。はっちゃん以外みんな外に一歩も出てませーん。
夜のシッコ出しも無理そう、、、みんな室内トイレでヨロシク~!
が、さっきからチラチラと5ワンの視線を感じる。だーかーらー無理だってば!
外はがいっぱい降ってますから~!・・・明日は止むかな?
2009.01.27 Tue l ひとり言 l COM(2) TB(0) l top ▲
maitakehiziki
c-maitakehiziki
雨の日は退屈?1日中雨で散歩に行けないので、、、犬達は寝るしかない?
飼い主も退屈・・・いつも散歩に当てる数時間がぽっかり空いちゃったー!
で、御飯のトッピングやおやつをチマチマ作ってました。最近、野菜はほとんど生、
アクが強い物以外は生であげるので御飯直前まで準備する事ないし何作る?
白米はクツクツ煮てすでに準備終了済み。そうそう、ひじきだー!
ということで舞茸とひじきのペースト数日分作りました。以前までここに
キクラゲとすりゴマも入れてたけど、キクラゲ入れ忘れ~!すりゴマも食べる直前に
すって入れるから無し。あら、あっという間に出来ちゃって・・・飼い主やっぱり退屈ー!

退屈退屈というならば、今夜はごちそう作ってよ!byとーちゃん

c-0127batty-sheeta-0
お肉や魚、野菜を調理してたらすっ飛んでくるのに、いい匂いがしなかったのか
向こうでいつものようにギャヒギャヒ遊んでたデカイの2匹。しばらく遊んでてください。

2009.01.27 Tue l ひとり言 l COM(0) TB(0) l top ▲
c-0127-0
朝から雨降り。今のところ止みそうに無いなぁ~ 室内のトイレでも用足し出来るのに
室内は緊急事態のみ?出来るなら外で!のハッチ。シッコやウンチを我慢して我慢して
ブルブル震えだす。震えるまで我慢するなら室内トイレですればいいのに・・・と思いつつ
頑張って我慢するはっちゃんを外に連れ出し用足しさせる。こうしてすぐに連れ出すから
はっちゃんも我慢=連れ出してくれると思うんだろうな これから先、万が一はっちゃんが
寝たきりになった時が大変だなぁと思いつつ・・・そうなったらそうなった時?と雨の中、
はっちゃんの用足しする姿をぼんやり見てた。デカイ子達やチビ姉妹は難なく室内トイレで
用足しするので雨の日は外には出ない。昔はレインコート着せて散歩に行ってたけど
散歩から帰った後の手入れが大変なので雨の日の散歩はいつの頃からかパス!
全員がレインコート着てた「カッパ隊」が今思えば懐かしい~(笑)

2009.01.27 Tue l ひとり言 l COM(0) TB(0) l top ▲
c-0126daikon
この季節、あちこちに大根のカーテン!が出現します。切干大根の季節ですよ。
歩いてると必ず目に入る光景。この辺りは年配の方が多いからか切干大根を
作る家が多い。各家庭で大根の長さや太さが違うから見てるだけでも楽しかったり。
通るたびに大根の干からびていく形・大きさを見て、自分が作る時の参考にしたり~!
初めてコレを見た時、鳥のフンとか落ちてこないんだろうか?とか汚れたりしないの?
なーんて思ってたけど、作ってる方はそんな事いちいち気にしてないのよね(笑)
木にロープ渡してたくさん干してあります。軽トラでやって来てテキパキ干していく老夫婦。
今日はハッチとバァー君、大根を口に入れてもらったよ!なんせ大根好きですから
見てる時に「ちょーだい!」ビーム出しまくったんでしょうね。飼い主赤面(笑)

2009.01.26 Mon l 日々の光景 l COM(2) TB(0) l top ▲
c-0126sheeta-0
c-0126sheeta-1
c-0126sheeta-2
ビュービュー強風の中、シータさんゴキゲンです。飛んで跳ねて気付いたら
スヌードから耳がはみ出てルネッサ~ンス!の、ひぐち君みたいになってるし

c-0126sheeta-3
ボール忘れたからグラウンドに落ちてた木で遊ぶ事にしたけど、、、
シーシーがチョイスした木は妙な曲がり具合!もっと真っ直ぐな木もあったでしょーに?
2009.01.26 Mon l 散歩 l COM(0) TB(0) l top ▲
c-0125meziro-0
c-0125meziro-1
うちの庭によくメジロが遊びに来ます。可愛い姿を見せてくれ鳴き声聞かせてくれたり。
時には巣を作って子育てしてたり。可愛いメジロちゃんに今日もみかんのおすそわけ。
甘いポンカンですよ!切ったポンカンを木の枝にブスッと刺すとすぐに飛んできます。
1メートルほどの距離に居ても逃げないよ。今日は写真をパチリ。さぁ、どうぞ食べて下さい!
数羽が入れ替わりに食べに来て「あっ!」というまに中身が空っぽ、皮だけに(*^^)v
また甘いのあげるからね~!日々、メジロを見ながら和んでる私。可愛いなぁ~
2009.01.25 Sun l ひとり言 l COM(0) TB(0) l top ▲
c-0124sheeta-0
c-0124sheeta-1
シーシーと1本道でボール遊び。キュッキュ鳴るテニスボールでシーシーはゴキゲン!

が・・・。やっちゃった鼻先で弾いてボールが奥の海側に飛んでいっちゃった~

c-0124ball-0
上から覗いたら・・・あったあった!潮が引いてて良かったー!けど、取りに行くのは私?
シーシーを木に繋いだ後、堤防から下に飛び降りてボールを取りに行きました。

c-0124sheeta-2
下に降りるのは簡単だけど、上がるのが大変!意外と高いのよ。私の背より高い

c-0124-01b
右端のコンクリートが欠けた所に足をかけ、あちこち掴みながら何とか登ったけど
ちょっとしたロッククライミング。登ってる最中に近所のおじさんが犬の散歩で通りかかり
目撃されて笑われたー!(恥) シーシーのお気に入りのキュッキュボールじゃなかったら
諦めて帰ってたかもしれないけど、超お気に入りのボールだもんねぇ。ボール拾った時は
上から心配そうに覗いてたシーシーに向かって思わず「 ボール、捕ったど~!

・・・年に1回は必ず?忘れた頃にこの堤防をよじ登ってる気がする。回収係の飼い主(笑)
ここでボール遊びする時は、捨ててもいい諦めがつくボール?で遊ぶほうが無難だね



2009.01.24 Sat l 散歩 l COM(0) TB(0) l top ▲
c-0124batty-0
夕方の散歩。風が強くて冷たかったけど、雨が止んでお日様も出てたんだよねぇ~!

c-0124hatch-batty-0
バァー君、絶好調?土手から「とぉっ!」って飛んでました。・・・オイオイ、大丈夫?

c-0124hatch-batty-1 c-0124hatch-batty-2
はっちゃんもバァー君も妙にテンション高くて(笑)ずっと追いかけっこ!
見てる方は、、、さむっ!今日は何だか寒くて冷たくて久々にブルブル震えてました

c-0124hatch-batty-3
嫌な予感的中 突然雨が降り出した。せっかく遊んでたのにちょっと中断。木陰?
雨の当たらない所へ避難です。今日に限ってレインコート着てなかったから焦る!
あんまり濡れたくなかったから雨が少し止んだかな?と思った時にダッシュ
家に帰りました。楽しく遊んでたのにねぇ、、、バァーは不完全燃焼だろうなぁ、きっと。
ごめんね、バァー君。この続きはまた明日!・・・明日晴れるかな?

c-0124nizi-0
雨が降ったり止んだり、お日様が出たり隠れたり、妙な天気でまた虹が。わかるかな?
今年に入って何回虹を見てるだろうか?けっこうな回数で虹を見てるよ。虹の出現率高!

2009.01.24 Sat l 散歩 l COM(0) TB(0) l top ▲
c-0123batty-sheeta-0
昨晩は凄い風でした。ビュービューゴーゴー風の音が響いて古い我が家、窓がガタゴト。
そんなのお構いなしな赤いの2匹、いつものように?ギャヒギャヒと遊んでたけれど(笑)

今日も朝から雨が降ったり止んだりで時折強風~!さっき庭に出たら植木鉢が数個、
風で倒れて転がってました。背の高い物や軽い物?風の当たらない所に避難避難。
天気予報を見たら当分天気悪そう。またまたそれなりの冬?に逆戻り~



2009.01.24 Sat l 日々の光景 l COM(0) TB(0) l top ▲
2009年7月22日、鹿児島県のトカラ列島(十島村)、種子島南部、屋久島、
喜界島、奄美大島北部などで皆既日食が観測できます。詳しくはコチラ

皆既日食

うへへ、私の住む町はギリギリセーフ?なんとか観測出来そう!
午前10時57分頃ってHPには書いてあるけど晴れたらいいね!
私の町では町の中央グラウンドが観測ポイントになってるけど・・・
人がいっぱいかなぁ?いつも5ワンが行くグラウンドでも見れるかな?
あそこで観測出来れば家からほんの数分、かなーり穴場!ちょっとワクワク。
皆既日食なんて生きてるうちにもうお目にかかれないもんね!
観測する時ってあの目を保護するめがね?下敷きみたいなもの?
やっぱ要るよね?すでに販売されてるんだろうか?それとも作る?
妙なメガネかけてグラウンドにボォ~っと立ってたらかなり怪しいかな?(笑)

島での観光客受け入れ人数、、、6800人だって。
これは住民をはじめ来島者の安全・安心を確保することを最優先とし,
現時点で来島者が宿泊可能な人数として算出したものです。
って書いてあるけど
都会からすれば「たったそれだけ?」の人数だろうけど島じゃ凄い数ですよ。
もちろんホテルや民宿なんかだけじゃ受け入れはたぶん無理なので
大きな公園や学校のグラウンド、キャンプ場なんかでも対応するらしい。
テントサイトに出店?屋台?なんかも出すみたいだから、それはそれで楽しそうだけど
・・・暑いだろうなぁ?夏だし。台風大丈夫かなぁ?と心配したりして。

トラブルも無く、島の住民もまた観光客もみんなが楽しめたらいいね。

さてさてどうなることやら~!



2009.01.23 Fri l 奄美大島 l COM(2) TB(0) l top ▲
c-0122sakura-0
c-0122sakura-1
いつもの散歩道の緋寒桜、チラホラ開花~!まだまだ満開には程遠いけど
木の回りでメジロたちがソワソワしてます(笑)緋寒桜の花の蜜は甘いんだろうねぇ!
2009.01.22 Thu l 奄美大島 l COM(0) TB(0) l top ▲
c-0122hatch-batty-1 c-0122batty-0
c-0122hatch-batty-2
いつもの散歩!今日は暖かかったから・・・泣く泣く朱蒙(チュモン)見るのを諦めて
超早めの散歩にGO!え?チュモン?今こっちで放送されてるんですよ(笑)
すでに全話見てるけど再び~!何回見てもいいわチャングムとチュモンだけ
私がハマった韓国ドラマ!それは置いといてと、相変わらずの散歩だけど結構遊んだね!

c-0122sheeta-0
シーシーの番になった時、お日様がまた覗き出したー!西日が眩しかったけど
やっぱり空が青いと気持ち良い。いつもシーシーの番になると曇るのに今日はラッキー?

c-0122sheeta-1 c-0122sheeta-2
シーシーもボール遊びでかっ飛ばし!今日も相変わらずゴキゲンさんでした

帰り道、ちょうど家の前の道で「アイリッシュセターですか?」と聞かれたよ!
よくご存知で!聞かれたこっちは小躍りしたくなるほど嬉しかった~!
娘さんも一緒で小学生の娘さんは名前こそ聞いてないけど、いつもうちのデカわんを
ヨシヨシ撫でてくれるから時々お話したりで知ってたけど、お母さんははじめまして!
こんな田舎じゃ超マイナーなアイリッシュ(笑)よく名前知ってるなぁ?と思ってたら
聞けばいつかアイリッシュセターかボルゾイが飼いたいんだって!そーか、だから
知ってるんだ~!と一人納得。今、島では飼えないけど2年後、また引っ越してから
・・・みたいな事を言ってたから転勤族の方かな?アイリッシュセターもボルゾイも
決して飼い易い犬種じゃないと思うけど、いつか飼えるといいね!

シータを見て大人しいねぇって褒めてくれたけど・・・お母さん、誤解しないでねー!

猫被ってますから~!外面が抜群にいいだけですから~!

2009.01.22 Thu l 散歩 l COM(0) TB(0) l top ▲
c-0122batty-0
ニコニコ笑うバァー。その後ろにはっちゃんが居るのにスッポリ隠れて見えませんよー!

c-0122hatch-batty-0
あ、見えた。この時は横から出てきたけど、時々、、、バァーのお腹の下から!?出てくる。
のれんくぐって「こんにちは!」状態。笑えるんだよねー!大きさの違う凸凹コンビ。
2009.01.22 Thu l ひとり言 l COM(0) TB(0) l top ▲
シーシーのおもちゃ
シーシーのおもちゃのストック。最近買うのはボール系&キュッキュ鳴るのばっかり!
すぐにキュッキュが壊れて鳴らなくなるんだけど。ぬいぐるみだと緊急オペ?で
新しいキュッキュ(スクイーカー)入れれば又復活するけどボールは復活不可能
ガジガジしても壊れない長持ちするキュッキュボールがあればいいのになぁ~!
2009.01.22 Thu l ひとり言 l COM(0) TB(0) l top ▲
c-0121sheeta-myu-2

c-0121sheeta-myu-3
言葉が分かれば面白いだろうなぁ。・・・この2匹、何を話しているんだろう?
2009.01.21 Wed l 犬と猫 l COM(0) TB(0) l top ▲
c-0120sheeta-1
さっきからシーシーが尻尾振りながら得意げに部屋を練り歩いてます・・・。
毛玉だらけのかーちゃんの重ね穿き用?の分厚い靴下咥えて!
散歩に行く時にコレ穿いてたらスニーカーが履けないから(笑)
玄関で脱いだのよね。それを見つけてGET!嬉しくなっちゃったようで
みんなに見せびらかしの大行進!・・・誰も欲しがりませんから~!
2009.01.20 Tue l 日々の光景 l COM(0) TB(0) l top ▲
c-0120batty-1
今日1月20日は大寒。1年で最も寒い時期だとか。しかーし、奄美は良い天気で
雲ひとつない青空&暖かな1日でした。 ポカポカでしたよ~

c-0120hatch-batty-2
c-0120sheeta-0
良い天気も今日までかなぁ?明日の天気予報は 続かないのよね、、、。

2009.01.20 Tue l 散歩 l COM(0) TB(0) l top ▲
c-0120chirasi-0
             今朝の新聞に入ってたフライパンのチラシ。

                          ・
                          ・
                          ・
                          ・
                          ・

c-0120chirasi-1

                          ・
                          ・
                          ・
                          ・
                          ・

c-0120chirasi-2
                   旨さにショック!

私はその格好にショック!ですから~ 朝から一人で大爆笑~!いくらお仕事とはいえ
イメージキャラクターのお兄さん、、、お疲れ様です。。。てか、いつの時代ーーー!?(笑)
2009.01.20 Tue l ひとり言 l COM(2) TB(0) l top ▲