
さて、シーシーの散歩。いつもと違う道を歩こう!家の前の道をテクテク・・・
集落のはずれから海沿いの遊歩道?みたいなキレイな道になるんですよ。

シーシー、柵の向こうの海を見たり途中あるスロープ降りたり。
で、まだずんずん歩くと・・・


道を渡った向こう側、山側に、、、ふれあいパーク!?辺りはきれいに草が刈られ
高倉式のベンチ、休憩できるようになってます。がっ!道渡るんかいっ??
ダンプや車がブンブン走る道を??大きな声じゃいえないけど・・・
こんなとこ誰も来ませんから!集落から外れてるしお年寄りや子供が
気軽に歩いて行ける距離じゃありません。誰がここでふれあうのだ??

まぁ、そこは無視してさらに先に向かってずんずん歩きます・・・

と、今度は海側にこんな公園?みたいなまたも休憩所が!


ロケーションは結構いいんですよ。海に下りる階段?なんかもあったり。
しかし、ほんと誰が来るんだ??トラックの運転手さんが休憩してるか
観光客が車で通りかかった時にちょっと立ち寄るくらい?地元民はまず来ない。
真夏は暑すぎてここまで歩いてくるのも大変だし真冬は寒いし風がビュービューで
これまたここまで歩いてくる人なんかいないだろうなぁ。もったいない。

ジュースの自販機なんかも無いし、ボ~~ッとするにも、、、
さ、シーシー引き返すよ!また今来た道を帰ろうね!
なんだかもったいない休憩所だけど、今の季節犬の散歩にはいいかも?