fc2ブログ
f-0716tabi-0
タビのお気に入り。バァーが愛用してたタイルベッド。自然の冷たさがいいみたい。
バァーが夏になれば乗っかってたベッド、今はタビが使ってるよ。あ、コタも^m^

f-0716kota-0
コタはタイルベッドもお気に入りだけど、今日はこっち。これもまた「お下がり」
シータのバリケンに冷え冷えマット敷いただけだけど、意外といいらしく御昼寝。

掃除機が大嫌いなタビ&コタ。普段掃除の時にここに入っててもらうけど
冷え冷えマット敷いたら御昼寝の場所になったよ~!

窓には遮熱シート&遮熱すだれ、部屋はほぼクーラー稼動。冷えすぎないよう
あんまり設定温度を低くしてないから、こんな冷え冷えグッズ?も大活躍。
シーシーやらすず・りん、みゅうが使わなくてもタビ・コタが使ってくれるから
大助かりだわ(*^^)v 処分しなくて良かった!?


おまけ
f-0716tabi-1
カメラ向けるとレンズに興味津々??ドラえもんみたいになったタビ!可愛い~!
スポンサーサイト



2012.07.16 Mon l l COM(2) l top ▲
f-0713myu-0
昨日は私にべったりくっついて離れなかったみゅうちゃん。昼間コタを病院に
連れて行ったり、タビ&コタを抱っこしたりしてたから匂い?が気になった?
にゃんこ男組を気にするくせに、側に居たらシャーーーーー!!!怒る。超激怒!
いったいいつになれば仲良くなれるのかね??まだまだ先は長そう・・・
2012.07.13 Fri l l COM(0) l top ▲
f-0424tabi-0
昼間、のんびり寛ぐタビ。

f-0424kota-0
さっきまで外を覗いてたコタ。が、視線は・・・
・・・この後、タビに向かってダイブ~!?寛いでたタビはびっくりして横っ飛び(>_<)
イタズラなコタ、突然スイッチ入ったか?タビに遊びを仕掛けてドッタンバッタン!
けど、タビに押さえ込まれてニャーーと情けない声で鳴いて終わり。今日も負けたか(笑)
2012.04.24 Tue l l COM(0) l top ▲
ひゃー今日も寒い寒い。暖かだったのに、また 日々気温が10度ほど違ったり。
体がついていきませんよ、全く。雨が降らないだけマシだけど、強風で余計寒く感じる。

f-0325rin-myu-0
りんちゃんは丸くなってるのにみゅうは、、、ヘソ天。寒くないのかい??

みゅうも元捨て猫だけど、今じゃ立派な?家猫さん。完全室内飼いなので外には出ない。
タビ&コタの男子組も外猫から家猫に。けどまだ数ヶ月だからか、こんなヘソ天しないよ。
早くタビ&コタのビヨ~ンと伸びたヘソ天が見られるようになればいいけど(笑)
2012.03.26 Mon l l top ▲
f-0318kota-0
御昼寝マットの上でスヤスヤ眠るコタ。まだまだあどけなさが残るコタ。可愛い~!

f-0318kota-2
猫じゃらしに集中。この後、お尻プリプリさせて突撃~!この前、敷物を替えた猫部屋。
が、新しいカーペットは滑るみたいで、、、遊んでるとスリップしまくり。素材のせい?
仕方ないから、遊ぶエリアにまた古い奴を上から敷いた。捨てるつもりだったけど、
捨てないで良かった!かなりくたびれた敷物だけど、もう少し役立ってもらいましょう!

f-0318tabi-0
タビも猫じゃらしに夢中。タビはチラ見せが好き^m^ 2つ折にしたマットの隙間から
チラチラ猫じゃらしを見せるともう大変!ハッスルして凄いよ~!(笑)


+++さて、こちらみゅうちゃん。大好きなりんちゃんがハウスに入ってる時・・・。
f-0318myu-1
りんちゃん、早く出てきてください。寂しいですから・・・。

f-0318myu-0
りんがハウスから出てくるまでずっと待ってます。隣にすずも居るけど、りんを待ってる。
みゅうはりんが大好きで、いつもべったりだからね^m^ ひたすら待ってますよ~!

f-0318myu-4

待ちくたびれてこんな風になっちゃう事も。みゅうちゃん、扉を開けられませんよ?

掃除機ブンブンする時とか、ちょっとハウスで静かにしていて欲しい時、ハウスにりんが
入るといつも必ずこの光景が。 絶対離れたくない時?りんのハウスにみゅうもIN
2012.03.18 Sun l l top ▲
男子組、タビ&コタ兄弟。弟のコタ、元気過ぎて?なかなか写真が撮れません・・・。

f-0306kota-1
じっとしてないから、こんなのばかり~ デジカメのストラップに興味津々!

f-0306tabi-0
2匹並んでたからシャッター押したのに(T_T) コタ、尻尾しか写ってないよ・・・。
遊びが始まると、タビの方が動きは激しい&大胆だけど、タビの方が写しやすい。

f-0306kota-0
やんちゃ坊主のコタ。遊び疲れて?落ち着いた時にやっとパチリ。
タビとコタ、当たり前にそれぞれに個性があって見てておもしろい。

けど、犬も猫も・・・私は個人的には♂が好きだわ。甘え方というか
何ていうか単純さが可愛い もちろん♀も可愛いけどね!
2012.03.07 Wed l l COM(0) l top ▲
寒い寒いと震えてたら、今日は暖か・・・いや、暑い。何を着ていいのやら。
三寒四温ですかねー!温度差が激しすぎて本当に何を着ていいやら迷います(T_T)

今日は朝からチマチマ猫部屋大改造してました。
タビ&コタは今の所は別室暮らし。今まで置いてあった家具&荷物を全部出して
一部屋を猫部屋にしてます。1歳未満の猫が2匹。大事なものは置けないし(笑)
危険な物も置けません。カーテンもすでに破られ木っ端!左に映ってるカーテン
窓の下半分がスリガラスなので、上だけでいいか?と思って破れたカーテンを
取っ払って短いのをかけたけど、今日はカーテンにコタがぶら下がってた(T_T)
カーテンはダメだ、、、目隠しなら外からスダレでも掛けてた方が安全かも。。。
カーペットも敷き替えて、トイレ周りを片付けて・・・あれこれしてたら汗だく!

猫は犬みたいに広い場所で運動したり、長い距離を歩いたりの運動は必要無いけど
上下運動は必要。でも家具を置いてないし、、、キャットタワーだ!ハイ、即買い。
前に窓の外を眺められるようロータイプのを買って置いてあるけど、今回はもっと
背の高い奴。天井突っ張りタイプにしようか迷ったけど、掃除する時や何かの時に
動かしやすい据え置きタイプにした。爪とぎ部分は麻ではなく綿。これが大正解!
全く臭いがしないから良かった~!麻のタイプは臭いが取れるまで臭かったからね。

説明書片手に組み立てて、、、こういうのは得意だからお茶の子さいさい。
組み立ててる途中からタビ&コタが好奇心いっぱいの目で周りをウロウロ。

f-0222tabi-kotaf-0222tabi-kota-1
完成~!組み立てて設置。タビとコタ、気に入ってくれて、さっそく遊んでました。

タワー設置の後、今度は窓対策。風を入れたい時、網戸だけじゃ危ない。脱走も困るし。
いつものように?窓にトレリスを取り付けたよ。部屋の2面が窓だから2面共にトレリスを
取り付けるけど、今日はさすがに疲れたから1面だけで終了~!もうヘロヘロですよ。
そういえば、今日2月22日はニャンニャンニャンでニャンコの日!猫の為に働きました!
これから夏に向けて暑さ対策も必要だし、まだまだやる事がいっぱいだーーー!ふぅ。

あ、みゅうも元気ですよー!お嬢は相変わらず?犬達とのんびりまったり・・・。
お嬢がタビ&コタをすんなり受け入れてくれれば苦労しないんだけどなぁ(^_^;)

2012.02.22 Wed l l COM(2) l top ▲
f-0207tabi-0 f-0207tabi-1
ターたん(タビ)は見れば直に分かる(笑)4本足に白い靴下(タビ)履いてます。
尻尾短いです。右前足の肉球、1個だけ黒いです~!可愛い可愛い坊ちゃん猫です(*^_^*)

こったん(コタ)は???元気過ぎて写真が撮れないからまた今度!?
2012.02.07 Tue l l COM(0) l top ▲
もしかしたら、、、ふらりと帰ってくる。
そう思ってずっと書かなかったけど

・・・去年、お誕生日を過ぎた頃からマメが行方不明に(涙)
探しても探しても見つからず、保健所に問い合わせても情報なし。
役場の担当に聞いても情報無し。近所での情報も目撃も全くなし。
事故の形跡もなし。マメ、どこに行ったの?どこかで元気に暮らしてる?

毎日何度も何度もマメハウスを覗くけど、マメの姿は無い。
外猫だったから1日中見てた訳ではないけど、外に出るたびに
マメと戯れてた。立派な我が家のメンバーだったから
姿が見えなくなってから心配で仕方ないし、寂しい。
怪我して帰って来られないんだろうか?
それとも誰かが可愛がってくれてるのか?
台風も水害も無事に乗り越えて来たマメ。どこかで逞しく生きている事を
願うばかり。ふらりと・・・ふらりと帰ってきてくれれば嬉しいけど。

2012.02.01 Wed l l COM(2) l top ▲
まちぶせ・・・
夕暮れの街角 覗いた喫茶店 微笑み見詰め合う 見覚えある2人

と、、、歌じゃなくて・・・みゅうちゃんです。

e-1208myu-1
シーシーのハウスの中、敷物の中に潜んでます。シーシーが来たらわっ!と飛び出すよ!

e-1208myu-2
もう凄いワクワク顔!!そんなにシーシーを驚かせたいのか?気合満々ですよー!




が・・・。肝心のシーシーに気付いてもらえずハウスに来てもらえなかった。撃沈

待っても待ってもシーシーが来ないから、この後眠っちゃったみゅうちゃんでした(笑)


2011.12.09 Fri l l COM(0) l top ▲